*市民活動団体 イベント案内

★ご案内しているイベント情報は変更となる場合もございます。

 主催者のホームページなどでご確認の上お申込み・ご参加ください。


*イベント情報


◆押し花アートギャラリー展 

  フラワータイムをあなたに…

 

主催:アトリエ サナーレ 

 

日にち・会場:④2025年11月2日(日)~29日(土)精華交流センター

場所:多治見市上野町4-23-1

 

問合せ:アトリエ サナーレ インストラクター 小畑真由美

多治見市光ヶ丘1-94-4  TEL/FAX 0572-25-2963


多治見謎解き街歩き

         ~失われた伝説 時を超えて~

 

多治見駅からスタート!

街を歩きながらナゾを解こう

 

主催:ボードゲームフェスタまいたーん!

開催期間: 2025年10月1日(水)~ 2026年1月12日(月)

プレイ目安:3~5時間        

料金:スタートキット1部 2500円。高校生・中学生は学生証の提示があれば1300円。

参加方法:事前予約不要です。スタートキットの購入とLINEへの友達登録が必要になります。

 

スタートキット販売所

多治見観光案内所・・・・・・・・・多治見市音羽町2-79-1(9:00~18:00)

多治見市豊岡駐車場・・・・・・・・多治見市豊岡町1-65(8:30~21:15)

ボードゲームカフェふらっと-flat ・・多治見市新町1-48(13:00~22:00 定休日;火・水曜日)

 

完全制覇すると、取り扱い店にて記念シールがもらえます。 


◆心が楽になる

 「人間関係を良くする考え方」講座 

 

こんな方におすすめ!

人といるとドッと疲れる

常に気を使いすぎて神経がすり減る

誘われると断れない

誘って断られると傷つく

些細なことでイライラする

嫌いな人がいる

ついつい相手の話にあわせてしまうetc・・・人間関係に悩んでいる方

 

主 催:幸せのタネ

日 時:2025年11月8日 (土)  13:30~15:30

場 所:笠原交流センター

参加費:500円

問い合わせ先:090-1786-1768(鈴木らん)


◆家事家計講習会2025

 家計簿の先にあるものは適量

   SDGsは平和に繋がる

※シニアの家計簿から見えてくる暮らし

 

主催:多治見友の会

日時:2025年11月12日(水) 10:00~12:00

場所:多治見友の家 北丘町4丁目11-6

資料代:350円

 

主催:多治見友の会

日時:2025年11月14日(金)   10:00~12:00

場所:中津川中央公民館

資料代:350円

 

申込み・お問い合わせ:090-5036-6134(井上) 


◆第15回 生田公園もみじ祭り

 

オープニングイベント

 日時:2025年11月16日(日) 9:30~15:00

 催し物:  9:30~   琉球国太鼓 演舞

     10:30~   多治見中学校吹奏楽クラブ 演奏

             13:20~     TGK48 ダンスパフォーマンス

     14:00~     輝打太鼓 演舞

             10:00~15:00

                               縁日(無料)   ポップコーン・綿菓子

                   風船釣り・スーパーボールすくい

           体験コーナー  竹灯篭作り

           マルシェ    地元野菜などの販売・Shopゆき(北海道スイーツ販売)

 ※荒天時は11月22日(土)に延期(ファイナルイベント)

 

ライトアップ期間

 日時:2025年11月16日(日)~11月22日(土) 17:30~20:30

 

会場:生田公園/若一王子神社境内

場所:多治見市東町3-9

主催:多治見市第一区

お問合せ先:多治見市第一区区長 090-2290-0677(古田)


◆体験イベント お母さんのためのハンドケア&ネイル

 

~赤ちゃんと一緒に、ふらっと立ち寄れるやさしい居場所~

 

日時:2025年11月19日(水)   9:15~11:45

場所:養正交流センター 〒507-0844 多治見市陶元町135-3 (授乳・オムツ替えスぺ―ス有)

主催:ソシオアシス 

 

※予約不要 

内容:・ハンドマッサージ体験(20分)・爪磨き&ネイルシール体験

対象:未就学児のお母さん(赤ちゃん連れは生後6か月までOK)

参加費:500円

 

ちょっとひと息、癒しの時間

ハンドマッサージで癒されながら、爪磨きやネイルシールで気分もアップ!

 

どなたでも気軽に楽しめる体験会です。

▷こんな方におすすめです。

・ハンドマッサージを体験してみたい

・爪磨きやネイルケアに興味がある

・ちょっと人と話したい

お一人でも、お友達同士でも大歓迎! ぜひお気軽にご参加ください。


◆この街の安心は「みんな」で作る

多治見市社会保障推進協議会 第3回定期総会

 

主催:多治見市社会保障推進協議会

日時:2025年11月30日 (日) 午後1時半から 

場所:池田町屋公民館大ホール

入場料:無料

内容:

議事 (13:30~14:30)

①経過と決算報告 ②活動方針と予算・役員提案 他 

記念講演 (14:35~15:35)

みのかも法律事務所 弁護士 林 真由美さん

「地方都市と女性の生き方」

  

林真由美さんは可児市に生まれ、2008年には夫の佐久間良直弁護士とともに「みのかも法律事務所」を設立し美濃加茂市を拠点に活動する弁護士さんです。林さんは、発声障害を持つ中津川市議会議員の代読を市議会が拒否したことを不当とした裁判などに取り組む人権擁護の人、その一方で「可茂市民連合」共同代表として市民運動にも積極的に活動される弁護士さん。

今回は、女性の生き方、男女格差というテーマで、仕事上関わることの多い「シングルマザーの貧困問題」をお話し頂きます。「男女の不平等が残酷に表れる場面です。」と講師のコメントがありました。どなたでも参加できます。

 

連絡問合せ:澤村壽 (080-3613-3965)


ファミリーコンサート5

 

水上裕子さんがグラミー賞に挑戦されます

みなさん応援 お願いします!

 

主催:音楽の扉

日にち:2025年11月30日 (日)

時間:開場14:00 開演:14:30~16:30 (終了予定)

場所:ヤマカまなびパーク7階 多目的ホール 

参加費:入場無料 (全自由席) 

申込方法:TEL 080-9490-1805 

               FAX 0572-25-0230  音楽の扉(岡島)

 ※締め切りは11月15日 先着順で200名

 

水上裕子 (ピアノ)・鷲見真純 (ソプラノ)

家族で音楽を楽しめるコンサートです

音楽を聴くきっかけにしてください

※リクエストの募集をします(参加申込時にお願いします)

今年は「わたしの応援歌」です       


◆Tajimi まちシネマ 第5回上映会

            リトル・ダンサー

 

主催:シネマ@多治見同好会   ✉ cinematajimi@gmail.com

会場:ヤマカまなびパーク7F 多目的ホール  全席自由

日時:2025年12月 14日 (日)

         13:30~15:25/16:30~18:25 (開場各30分前)

 

上演協力費:一般 前売券 900円/当日1,100円  中高生 500円  小学生無料

      障がい者手帳をお持ちの方とその介助者1名まで300円割引

     ※未就学児入場不可

       ※入場者1名につき20円を日本赤十字社へ寄付いたします

チケット発売/予約 10月5日(日)より

〇ヤマカまなびパーク5階窓口・電話(0572-23-7022)にてチケット発売

 

お問い合わせ:cinematajimi@gmail.com 


*定期開催中のイベント情報*


◆多治見友の会

 

2025年5月からスタート!!

家計簿レッスン

 

いつからでも大丈夫!

やってみたい気持ちを大切に、少人数でじっくりと月1回、

私たちと一緒に始めませんか?

 

日にち:5月からスタート 月1回 第2火曜日

時 間:10:30~12:00

場 所:多治見友の家 北丘町4丁目11-6

参加費:100円 手作りおやつ付!

お問い合わせ・お申し込みはコチラ 多治見友の会 TEL : 090-5036-6134 井上

〇託児、ご相談ください!


◆幸せのタネ

 

ホッとひと息 ゆるむ時間

してスッキリ 自分を知る 心理.新しい発見⁉

何だか心が軽くなる⁉  傾聴と心理学で楽しむ♪♪

 

日 時:毎月第4水曜日 13時~14時30分開催中

場 所:ヤマカまなびパーク学習館

対 象:どなたでも

参加料:500円

 

10/22(水) 13時~自分を大切にする          503号室

11/26(水) 13時~勇気づけ              503号室

12/24(水) 13時~幸せの4つの因子           504号室.

1/28(水) 13時~「~べき」と「~したい」504号室

2/25(水)   13時~感謝について            504号室

3/25(水)   13時~無罪の七施             504号室

4/22(水) 13時~人生よかったカルタ       504号室

5/27(水)   13時~自分を喜ばすコツ          504号室 

     

主 催:  幸せのタネ (鈴木らん)

お問合せ先:TEL 090-1786-1768  ✉therapist.ran@gmail.com


◆だれでも食堂 開催しています‼

 こどもにじいろ食堂よりお知らせ!

 

主催:こどもにじいろ食堂

日時:毎週金曜日 12:00~14:00

場所:多治見市本町3-41 (ながせ通り商店街)

食事代:大人 300円 /こども 100円

  

お子さんだけでなく、どなたでもご利用出来ます。

ひとりでお昼ごはんを食べている皆さん

どうぞご利用ください!

毎回10食限定です。予約をしてください。

お問合せ・予約は向井 080-5290-7248までお願いします。


◆まごころ食堂

 

主催:まごころ食堂実行委員会      

  

日時:毎月第1土曜日 11時30分~14時00分

場所:明和町3丁目3番地

 

地域の居場所食堂目指して!

メニュー:カレーライス

食事代:子供50円、大人350円 (子供も大人もご利用できます)

 

【その他の取り組み】

・自習クラブ・こども未来チケット・高齢者、事業所、子供交通安全教室

・地域包括支援センター無料相談

 

問合せ:まごころ食堂実行委員会 海津 TEL 0572-74-2160