おかげさまの気持ちを忘れずに
みなさまを 笑顔でお迎えします☺
市民活動交流支援センター「 ぽると多治見」は、
人やまちを元気にしたいあなたを応援しています!
◆NPOカフェ
NPOの資金集め
クラウドファンディングにチャレンジしてみよう!
まちづくりイベントや子ども食堂、高齢者のサロンなど、みんなが暮らしやすいまちを目指して動くNPO。活動資金を集めるのは大変ですね💦アツイ思いを市民のみなさんに伝えることで共感と資金を得ましょう!
講座ではクラウドファンディングや助成金、寄附金活用のコツをお伝えします。ボランティア団体のみなさんもぜひこの機会にお聴きくださいね。
日時:2022年5月29日(日)13:30~15:30
会場:ヤマカまなびパーク6階 視聴覚室
講師:野尻智周(特非)ぎふNPOセンター事務局長
対象:どなたでも
定員:20名
参加費:無料
★お申込みはこちらから⇒「5/29クラウドファンディング講座申込ページ」
◆NPOカフェ
タイプ別コミュニケーションの取り方セミナー
市民活動をスムーズに行うために重要なのは何と言ってもコミュニケーションです!
コミュニケーションを円滑に進めるスキルを身に付けてみませんか?
日時:2022年6月19日(日)13:30~15:30
会場:ヤマカまなびパーク6階 視聴覚室
講師:隈元智子 とうしん地域活力研究所
対象:どなたでも(NPO活動に携わる方、関心のある方歓迎)
定員:20名
参加料:無料
★お申込みこちらから⇒「6/19コミュニケーション講座申込ページ」
毎月第3木曜日 14:00~15:50
経験豊かな相談員が市民活動に関するさまざまなお悩み、疑問にお答えします。NPOの設立から運営、会計や会員募集のアドバイスなど、何でもご相談ください。
50分単位での個別相談。事前にご予約をお願いします。
6月の相談日 6月16日(木)
14:00~14:50 ご予約受付中
15:00~15:50 ご予約受付中
◆5/29 NPOカフェ「クラウドファンディングにチャレンジしてみよう!」講座に併せて図書館3階にて関連書籍の紹介コーナーが設けられました。
期間:5月20日(金)~6月5日(日)
是非お立ち寄りください。
○○ぽると多治見の新型コロナウイルス感染防止への取り組みのご紹介○○
○スタッフのマスクの着用
○カウンターでの仕切りの設置
○手指消毒用アルコールスプレーの設置
○ソーシャルディスタンスを配慮した椅子の配置
○交流スペースご利用後の消毒
○カウンターでの相談の時短のお願い
この他、随時対応しております。
ご利用時におかれましては
2021年度の写真をご覧ください♪